仮想通貨の値動きはこんなときに変動が大きくなる@過去と今後の予想編

まあまあ6月に入りやしてもあいかわらず仮想通貨の低迷下の真っ最中で業界もいまいちですが、最近ですと大手証券会社のSBIですね。
なんとリップルでしたっけ?たった1銘柄だけでの仮想通貨取引所の開設だという・・もうなんかやる気がない感じですよね。笑
いやわかるんですよ。
今の仮想通貨業界で、ちょっと・・・力入れてもなぁーー。
もう少し様子みたほうがいいじゃない?的なかんじだと思うんですよね。
どこもかしこも手探り状態で2017年のバブルを境にしてに仮想通貨投資も下火になるのか、それともまた年末にむけて盛り上がっていくのかについて、この戦火状況を見守りながら、また投資していきたいところですねー。
仮想通貨の値動きが停滞化している原因について
これはもう、わかりきっておりやすよね。
まあでるニュースでるニュースが仮想通貨において否定的な話題ばかりなので、みんな見守っている定かなのですよね。
仮想通貨の投資の仕組みとして、変わればければ通貨の価格も上昇もしませんですし、ハッキングの被害にあったモナーコインにしてはついに300円台まで下降中でごぜーやす。。。
ビットコインに限らずにですが、いろんな話題やニュースの反応によって仮想通貨の値動きは株価指数と同じく変移いたします。
ただし、株式投資やFXのように、そこまで情報量が少ないといったことが仮想通貨の場合において当てはまりますので、テクニカル的なものよりもファンダメンタル的なものが大きく関与する傾向にありますよねー。
あとよく言われることかもしれませんが、海外のニュースサイトなどは参考にするといいという情報もございますが、・・それは大切ですよね。
海外で大きくまた仮想通貨のプラス面でのなにからしらのニュースが出た際に、やっぱり価格は上昇するはずです。
たとえばブロックチェーンなどは仮想通貨において大事なキーパーソン的な役割を担っておりますが、ブロックチェーンについてまた話題になることで、ビットコインやほかのアルトコインについても価格が上昇することでしょう。
そういった意味でも、海外の情報には目を光らせておくことは重要といえます。また当ブログの管理人でありますムラカネハルキ、僕自身も海外ニュースは逐一チェックはしておりますので、なにかありましたら当ブログでもお伝えして参りますね。
仮想通貨通貨~用語集パート2
さて、こちらでも以前に特集したアレですが、やはりこれから仮想通貨投資を行うにあたっていろんな用語などは覚えておいて損はございやせんので今回もチラリとやりやすねー。
そんではこちらから参りやす。
ウェブウォレット
まずウォレットというのはアドレスと同じ意味でして仮想通貨を保存する場所のことをになります。そしてウェブウォレットというのがウェブサイトに登録して使えるウォレットのことをいいます。ホットウォレットと同じ意味です。取引所においてのアドレスのことを示します。
億り人
当ブログでも何度も出てきますし・・これからもでてくる単語なのでぜひ覚えておきましょう。笑
仮想通貨投資に1億円以上の資産を達成した人を「億り人」と呼ばれております。いつかはそんな「億り人」になれるようになりたいですよね。
コールドウォレット
インターネットの環境から切り離して、秘密のカギなどでオフラインで保存した仮想通貨の状況をコールドウォレットと呼ばれます。ちなみにオフライン上であってもスマホナドヤパソコン上で保存しているだけの状態では、コールドウォレットの状態ではございません。
スイングトレード
数日間から数週間単位でトーレドする手法のことを示します。FXや株式投資などでも使われる手法です。ちなみにスキャルピングな数秒単位での短期売買を繰り替える手法になります。
スプレット
スイングトレードやスキャルピングするうえで、売り買いする差額です。これがスプレットをよばれており、これが少なければ少ないほどユーザーにとってはより有利に取引できますが、長期的に保有するガチホ系にとってはそこまで神経質になるまでもないです。
ムーン
これは仮想通貨特有の用語でして、まるで月まで届いちゃうぐらいの急上昇んことをいいます。例えば「モナがムーンしますたぁ」みたいな、・・・そんなチャートがまた来ることを今後期待しておるやす。ムーーーン!
冷え込み
売り買いも少なく、相場があまり動いていない状態・・・そうまさに今の時期の仮想通貨業界のことをいいますね(汗)また特定の仮想通貨など人気がった通貨がガタ落ちさ加減で人気がなくなった状態のときも使われる用語です。・・できればそんなに使いたくない用語のひとつですよね(ガクブル//)
マイニング
ブロックチェーンで新しい仮想通貨を掘ることをいいます。ビットコインなどマイニングにして儲けるようぜ的な話が耳に入ってきたら要注意です。そんなに簡単にいくはずがございやせん。
参考になればこちらの記事どうぞー、
仮想通貨マイニングとは?儲かる?儲からない?利益がちゃんと出るの?